News

会津鉄道は2025年5月22日、公式XにてJR東日本の軌道総合試験車 (検測車)「East i-D (イーストアイ ダッシュ・ディー)」こと、キヤE193系が入線したと発表しました。
JR東日本は、2025年7月4日 (金)から、東北本線 仙台~小牛田・石越間で新たな特急列車「イブニングウェイ」の運行を開始します。列車は、毎週金曜日 (8月15日を除く)に仙台発の夜時間帯で2本を運行。使用車両はキハ110系2両編成、全車指定席 ...
JR東日本は、JRE POINT特典にグリーン車、グランクラス、プレミアムグリーンを新たに追加することを発表しました。予約開始は2025年6月5日 (木)予約分から、利用開始は7月5日 (土)乗車分から。これにより、JRE ...
BSフジのドキュメンタリー番組「鉄道伝説」は、2025年5月24日 (土)に「第164回 C62形蒸気機関車~日本最大の蒸気機関車~」を放送します。放送時間は9時~9時30分です。
コメントを書くには、メンバー登録 (ログイン要)が必要です。 レイルラボのメンバー登録をすると、 鉄レコ (鉄道乗車記録) 、 鉄道フォト の投稿・公開・管理ができます!
三菱重工は、これまで国内外で数多くのAGTシステムを納入しており、安全性や稼働率の高さ、大量輸送能力、柔軟なダイヤ編成、環境配慮、コンパクト設計、低コスト運営といった特長を有するシステムの開発を続けています。Prismoはそれらの技術の集大成として、都市交通におけるカーボンニュートラルの実現を目指すものです。