সংবাদ

政府の個人情報保護委員会は30日、保険代理店を通じて競合他社の顧客情報を不正に取得していたとして損害保険大手4社を指導した。同意なく個人のデータを取得したり、第三者に提供したりしたことが個人情報保護法に違反すると判断した。不正取得件数は単純合算で26 ...
九州電力が30日発表した2025年3月期連結決算は、売上高が前期比10・2%増の2兆3568億3300万円で、過去最高となった。増収は2年ぶり。夏場の猛暑や冬場の厳しい冷え込みで、冷暖房需要が伸びた。  純利益は、22・6%減の1287 ...
政府備蓄米の放出が3月中旬に始まってから約1カ月半となるが、思うように流通は進んでいない。想定外の遅れは当初、事業者の輸送用トラックやパッケージ用の袋などの準備に時間がかかったことが原因だった。さらに、通常のコメとは別に行う精米処理の工程や、政府への ...
【マニラ共同】石破茂首相は30日、公明党の斉藤鉄夫代表が与党として7月に策定する考えを表明した新たな経済対策に関し「今の時点で考えているわけではない」と述べた。1年間に限って食料品の消費税率を0%に引き下げる立憲民主党の案について疑問視した。高騰する ...
小国町と台湾の交流を深めることを目指す講演会が24日、町民センターであり、1988年から町民と交流を続ける台南市在住の呂政芳さん(61)が体験を語った。中国文化大(台北市)の学生のホームステイを受け入れている小国国際交流会が主催。受け入れ ...
集団予防接種の注射器使い回しが原因でB型肝炎を発症し、再発した患者らが国に損害賠償を求めた訴訟の控訴審で、福岡高裁が和解に向け3月に提示した発症と沈静化を繰り返す「再々発型」の慢性肝炎患者の新たな救済案に対し、経過観察で定期的通院をしていた人は対象外 ...
八代市鏡町の鏡ケ池で29日、近くの印鑰[いんにゃく]神社の春季大祭「フナ取り神事」があった。締め込み姿の男性たちが泥だらけになってフナを捕まえ、大勢の見物客が歓声を上げた。  地元消防団員ら約50人が爆竹の音で池へ飛び込み、上半身まで水 ...
外務省の船越健裕事務次官は30日、米国のジョージ・グラス新駐日大使と外務省で面会し、沖縄県で米海兵隊員が不同意性交などの罪で起訴されたことを受け、強い遺憾の意を伝えた。再発防止も強く求めた。外国訪問中の岩屋毅外相の代理で申し入れた。
【北京共同】中国政府は30日、新型コロナウイルスの白書を公表し、ウイルスの起源が米国にある可能性を指摘した上で、米国内で起源を調査すべきだと改めて訴えた。新華社が報じた。起源は中国湖北省武漢のウイルス研究所だとするトランプ米政権に反発した。
【北京共同】中国外務省の郭嘉昆副報道局長は30日の記者会見で、石破茂首相とフィリピンのマルコス大統領が安全保障分野の協力拡大で合意したことについて「徒党を組み地域の緊張を激化させることに反対する」と述べ、けん制した。
原子力規制委員会が北海道電力泊原発3号機(北海道泊村)の安全対策が新規制基準に適合しているとの判断を示した30日、地元住民からは再稼働の経済的な恩恵への期待と同時に、今後について同社の説明が不十分だと懸念する声も上がった。再稼働には地元同意が必要とな ...
浅尾慶一郎環境相と木村敬熊本県知事は30日、水俣病被害者・支援者連絡会との懇談に先立ち、水俣市内の患者宅などを訪問した。患者らは生活上の悩みなどを直接訴えた。  公式確認のきっかけとなった小児性患者の田中実子さん(71)の自宅(同市月浦 ...