News

「安全で 安心して 長く勤められる会社」をスローガンに、東ソー株式会社等の化学製品を安全かつ確実にお届けしています。安全輸送の実績でゴールドGマーク認定を受け、従業員が安心して働ける環境と「15の福利厚生」で従業員の人生に寄り添っています。
サンデー早朝野球連盟のリーグ戦(新周南新聞社後援)第5節は4月27日、周南市の周南緑地運動公園グラウンドなどで5試合をした。なお第3、4節は雨天のため中止とな ...
周南市櫛ケ浜の櫛浜市民センターで5月4日(日)、手作り巨大迷路を楽しめるファミリー向けイベント「あみだくじめいろ」が開かれる。参加料は3歳以上500円。未就学 ...
周南市のJA山口県戸田支所(河野顕正支所長)で26日、農業体験イベント「親子で楽しむ農体験」が開かれ、9組の親子がミニトマトとバジルの苗の植え付けを体験した。
2024年春、周南公立大学は新学部学科を開設しました。経済経営学部(経済経営学科)、人間健康科学部(スポーツ健康科学科・看護学科・福祉学科)、情報科学部 (情報科学科)の3学部5学科体制となりました。大学の活動や入試情報も随時公開中!
周南市川崎3丁目に6月1日(日)、ヤマト運輸㈱山口周南営業所が移転オープンすることがわかった。同所のオープンに伴って周南富田営業所、周南今宿営業所、周南遠石営 ...
▼7月26日(土)開催の光花火大会「♯虹はなび」実行委員会の発足式は、映画の一場面を見ているようだった。市の補助金打ち切りで、資金難から開催が困難と見られていた虹ケ浜海岸での花火大会。立ち上がったのは光ロータリークラブだった。
“下松発祥の地”と伝えられる下松市北斗町の金輪公園の金輪神社(神足篤彦宮司)で4日(日)午前9時から第70回金輪星まつりが開かれる。子どもみこしの練り歩きや、子ども奉納角力 ...
1日から始まった消費税のインボイス制度や来年1月から義務化される電子取引データの保存の制度概要、対応方法を紹介する「デジタル・DX推進セミナー」が11月、徳山と下松の各商工会議所 ...
山口県周南市遠石3丁目の布工房・アートギャラリーで同工房の「洋裁教室・生徒作品展」が17日(水)、18日(木)に開かれる。午前10時から午後3時まで。 同ギャラリーでは週3、4日の洋裁 ...
20数年前、小野英輔サマンサジャパン会長などと日韓親善協会を立ち上げた。黒神公直遠石八幡宮名誉宮司を会長に頼み、韓国・慶尚南道の馬山市との民間交流が始まった。40年以上前には ...