News
鳥栖市のアマチュアカメラマン永田和俊さん(74)が、星空と風景を捉えた「星景写真」の作品展をみやき町の風の館で開いている。「花園と星空」をテーマに、色鮮やかな花々の上に無数の星が輝く神秘的な作品約50点を展示している。15日まで。 星景写真は、シャッ ...
2015年に発覚した東芝の不正会計問題で株価が下落し損害を受けたとして、23都府県の個人株主185人が東芝と旧経営陣側に計約7億3500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁(谷口哲也裁判長)は9日、東芝に対し原告120人へ計約1億400万円を ...
石破茂首相が物価高やトランプ米政権の高関税措置を受けた経済対策について、消費税減税を見送る意向を政権幹部に伝えた。複数の関係者が9日明らかにした。夏の参院選公約を見据え、自民党の一部や公明党には、飲食料品などに適用される軽減税率の引き下げを求める意見 ...
天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは9日、大阪・関西万博の会場で外国のパビリオンを視察された。シンガポール館では、駐日大使から都市緑化について説明を受け、夢を記すコーナーで「世界平和」と書いた。両陛下の結婚を記念して皇后さまの名前が付けられたランを観賞し ...
長野県の阿部守一知事は9日の定例記者会見で、自身の資金管理団体が県建設業協会長野支部の業者から一斉に個人献金を受けた問題に関し「団体からの寄付に当たらず、適法と考えている」と述べ、事実上の団体献金との見方を否定した。 一方、協会の特任理事が資金管理団 ...
2023年に発覚した日本大アメリカンフットボール部の薬物事件への対応を巡り、沢田康広元副学長が、会議への出席禁止や辞任強要などのパワハラを受け、社会的評価が低下したとして、林真理子理事長に1千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は9日、「パワ ...
中東遠総合医療センター(静岡県掛川市)で診療を装って複数の10代女性患者にわいせつな行為をしたなどとして強制わいせつなどの罪に問われた小児科診療部長の塩沢亮輔被告(44)に、静岡地裁浜松支部は9日、懲役7年6月(求刑懲役14年)の判決を言い渡した。 ...
日本製鉄の森高弘副会長は9日の決算記者会見で、米鉄鋼大手USスチールの買収計画について、トランプ米大統領の判断期限である6月5日に言及した上で「そこで終わらせようと全力を挙げている」と強調し、早期決着に意欲を示した。 USスチールを巡ってはバイデン前 ...
新ローマ教皇に米国出身のレオ14世が選出されたことを受け、被爆者からは祝福とともに「被爆地に来てほしい」と要望する声が上がった。4月に死去した前教皇フランシスコは2019年の来日時には広島、長崎を訪問し、核廃絶を訴えた。 昨年、ノーベル平和賞を受賞し ...
高知県立美術館(高知市)は9日、ドイツの有名贋作家ウォルフガング・ベルトラッキ氏による贋作と判断した絵画「少女と白鳥」を9月からの有料企画展で公開する方針を明らかにした。
大関琴桜は存在感を示せるか。9日は千葉県松戸市の佐渡ケ嶽部屋ですり足などを行った。横綱昇進に挑む大の里が話題の夏場所へ「人のことを気にしても仕方がない。自分のことに集中してやる。平常心でいくだけ」と淡々と話した。 綱とりの初場所は5勝10敗に終わり、 ...
群馬県沼田市の老神温泉で9日、地元の守り神に感謝する「大蛇まつり」があった。「最も長いお祭り用の蛇」としてギネス世界記録に認定されている全長約108メートルの大蛇みこしが、今年のえと「巳」に合わせて12年ぶりに披露された。 午後3時20分ごろ、地元の ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results