News
政府は21日、公正取引委員会の委員長に前財務事務次官の茶谷栄治氏(61)を任命した。任期は2028年3月5日まで。今月15日に定年で退任した古谷一之氏(70)の残り任期を引き継ぐ。 茶谷氏は財務省で予算編成を担う主計局を中心に勤務した。委員長としては ...
最高裁第2小法廷(尾島明裁判長)は21日、成年後見制度利用者の就業を認めないとした旧警備業法の欠格事由の規定は、職業選択の自由や法の下の平等を保障する憲法に反するとして、岐阜県の元警備員の30代男性が国に損害賠償を求めた訴訟について、裁判官15人によ ...
大手予備校河合塾の講師が、東京都目黒区の自由が丘校の授業で15分間、ストライキを決行した。物価高を理由とした賃上げや、待遇改善を求めたがゼロ回答が続くためとしている。労働組合「河合塾ユニオン」によると、大手予備校での授業ストは異例だ。 ストは、労組の ...
自民党の坂本哲志国対委員長は21日、選択的夫婦別姓制度の導入に向けた立憲民主党の民法改正案に関係する法律が650以上あるとした自身の発言を訂正した。データベースで「氏」と検索して該当した件数だったと釈明した上で「国民の中にさまざまな意見があり、慎重な ...
静岡県警は21日、同県沼津市の菓子製造会社「土井製菓」の口座から計約3億9千万円を自身の口座に移し横領したとして、業務上横領の疑いで、同社元経理担当の警備員奈良亮祐容疑者(61)=兵庫県西宮市高須町1丁目=を逮捕した。 逮捕容疑は2024年4~11月 ...
京都府警は21日、自身が経営するラーメン店2階の従業員用スペースで大麻成分を含むオイルを製造したとして、麻薬取締法違反(営利目的製造)の疑いで、京都市下京区、自営業中村幸三容疑者(55)を再逮捕した。府警によると「オイルを製造したことは間違いないが、 ...
単独でテロを計画し実行する「ローンオフェンダー」などによる被害を防ぐため、警視庁は21日、東京都内の不動産業界3団体と協定を締結した。物件の管理などを通じ、異常音や異臭がするといった不審な情報があれば、速やかに警視庁に通報してもらう。 3団体は、公益 ...
埼玉県吉川市のリサイクル会社敷地内で4月、ドラム缶の中から女性の遺体が見つかった事件で、県警は21日、死体遺棄容疑で女性の夫の住所不定、無職保谷仁容疑者(50)を再逮捕した。「私がやったことで間違いありません」と容疑を認めている。女性の殺害をほのめか ...
日本新聞協会は21日、新聞界のジェンダーや多様性に関わる課題に対応する「ジェンダー・多様性に関する協議会」を設置したと発表した。12社で構成し、6月に初会合を開く。「ジェンダー」「多様性」に特化した会議体を設けるのは、1946年の設立以来初めて。 協 ...
21日の東京外国為替市場の円相場は対ドルで上昇し、1ドル=143円台後半で取引された。先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議に合わせて開催する予定の日米財務相会談を控え、ドル売りが優勢となった。 午後5時現在は前日比24銭円高ドル安の1ドル=14 ...
気象庁は21日、線状降水帯の予測精度を上げるために、今年から海洋気象観測船による水蒸気観測を日本海でも実施すると明らかにした。昨年9月に能登半島を襲った豪雨などを踏まえた対応だ。同日の定例記者会見で野村竜一長官は「精度向上への取り組みを進めていく」と ...
愛媛県と四国電力は21日、伊方原発3号機(同県伊方町)の中央制御室に設置している非常用の衛星電話1台が故障したと発表した。電話設備を予備品と交換し、既に復旧したという。保安規定は、常設の衛星電話12台が作動するよう定めている。四国電などが詳しい原因を ...
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results