Nuacht

小泉進次郎農相は21日、農林水産省内で開いた就任の記者会見で、今月下旬に予定していた4回目の備蓄米の入札を中止する方針を明らかにした。石破茂首相が備蓄米放出の手続きを随意契約に見直すよう指示したことを受けた措置。高止まりするコメ価格について「消費者に ...
【オスロ共同】「数学のノーベル賞」とも称され、優れた業績を上げた数学者に授与されるアーベル賞を日本人で初めて受賞した京都大の柏原正樹特任教授(78)が21日午前(日本時間同日午後)、ノルウェーの首都オスロにあるオスロ大で受賞記念講演を行った。 受賞者 ...
石破茂首相は21日、オーストリアのファンデアベレン大統領と官邸で会談した。ロシアから侵攻を受けるウクライナ情勢を巡り意見交換し、緊密に連携していく方針で一致した。 両氏はトランプ米政権の関税措置が世界経済や多角的な自由貿易体制に与える影響についても議 ...
NTTドコモは21日、冷や汗やハートといった平成時代のメールを彩った同社の絵文字が6月下旬以降に発売するスマートフォンでは使えなくなると発表した。1999年の提供開始から26年の歴史に幕を下ろす。 ドコモは、米グーグルの絵文字が世界的に普及しており「 ...
閉山期間中の富士山で遭難が相次いでいる問題を受け、山梨県が県防災ヘリコプターによる救助の有料化の検討に入った。「無謀な登山」の抑止に向け、周辺自治体から有料化を望む声が上がっていた。県関係者が21日明らかにした。 県は今後、有料化とする期間を閉山中に ...
14~15歳だった実の娘に性的虐待をしたとして、不同意性交や映像送信要求の罪に問われた父親に、千葉地裁は21日、懲役16年(求刑懲役20年)の判決を言い渡した。 判決理由で鎌倉正和裁判長は、被告が交流サイト(SNS)で身分を隠して娘に接触し、約9カ月 ...
北海道の帯広空港に21日、韓国の格安航空会社(LCC)エアロKの国際定期便が就航した。韓国中部清州と結び、10月24日まで週3往復する。北海道では韓国からの旅行者の増加に伴って昨年以降、韓国LCCの就航計画が相次いでいる。 帯広空港からは過去に韓国へ ...
四国地方にある天台宗の寺で長年性暴力を受けたとして尼僧が60代の住職(当時)を告発した問題を巡り、元住職が21日、大阪市内で記者会見した。既婚者と知りつつ尼僧と生活したとして同宗審理局から罷免決定を受けたことについて「多大なご心配をおかけして、誠に申 ...
京成電鉄(千葉県市川市)は21日、成田空港と押上駅(東京都墨田区)を結ぶ新型有料特急を導入し、2028年度の運行開始を目指すと発表した。同年度末までの完成を目指す成田の滑走路新設・延伸を前に、輸送力を増強することで増加する航空旅客需要に対応する狙い。
将棋の竜王戦を主催する日本将棋連盟と読売新聞東京本社が、指し手記録(棋譜)を許可なくユーチューブで動画配信され損害を受けたとして、配信者に計約1600万円の賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は21日、「営業上の利益の侵害に当たる」として、配信者に対し ...
参院憲法審査会は21日、「憲法と現実の乖離」をテーマに自由討議を実施。自民党は、参院選で隣接県を一つの選挙区にする「合区」解消を主張した。立憲民主党や公明党などは、同性婚を認めない民法などの規定を違憲とした複数の高裁判決を受け、同性婚の実現を訴えた。 自民の中西祐介氏は「投票率の低下や無効票の増加といった合区の弊害は明らか… ...
自民党特別委員会は21日、外国人による国民健康保険(国保)の保険料納付漏れを防ぐため、市区町村での加入手続き時に保険料を納めてもらう仕組みに改めるよう政府に求める提言をまとめた。現在は納付に関する書面を後日郵送しているが、外国人は納付率が低い傾向にあ ...