ニュース

江藤拓農相の更迭を巡り、全国知事会長の村井嘉浩宮城県知事は21日の記者会見で「多くの国民が米価が上がって苦しむ中、われわれのことを分かっていないと思われてしまう」と述べ、理解を示した。 コメ農家の経営に関し、生産者の所得向上を図るよう政府に求めた。
フジテレビ親会社のフジ・メディア・ホールディングス(HD)は21日、大株主の米投資ファンド、ダルトン・インベストメンツ側から取締役候補に関する追加の株主提案を同日受け取ったが、会社法上「不適法」な提案だとして取り合わないと発表した。 ダルトン側は4月 ...
神奈川県警にストーカー被害を訴えていた川崎市の岡崎彩咲陽さん(20)が、元交際相手の自宅から遺体で見つかった事件で、親族が1月中旬、警視庁に「神奈川県警が動いてくれない」と相談していたことが21日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁は県警に連絡し対 ...
自衛官の処遇改善に向けた手当の新設、増額を柱とする改正防衛省設置法などを採決する参院本会議が21日開かれ、賛成多数で可決、成立した。自衛官の定員割れが続く中、収入や勤務環境の改善を通じて質の高い人材の確保を目指す。自衛官の処遇改善は昨年9月の自民党総裁選で石破茂首相が掲げた公約の一つ。 処遇改善は具体的に、管制業務など重い… ...
大阪府池田市の集合住宅で20日、男女の遺体が見つかった事案で、保護された女児(5)の背中に刺し傷があったことが21日、捜査関係者への取材で分かった。女性の手には抵抗した際にできたとみられる傷があり、府警は女児の父親が無理心中を図った可能性もあるとみて ...
教員の処遇改善や長時間労働是正に向けた教員給与特別措置法(給特法)改正案など関連法案が21日、参院本会議で審議入りした。公立学校教員に残業代の代わりに基本給の4%相当を支給する「教職調整額」を2026年1月から毎年1%ずつ引き上げ、31年1月に10% ...
東京都文京区の東京メトロ南北線東大前駅で男性が切り付けられた事件で、東京地検が21日から、殺人未遂の疑いで現行犯逮捕された無職戸田佳孝容疑者(43)を鑑定留置し、刑事責任能力の有無などを調べることが捜査関係者への取材で分かった。期間は約2カ月。 捜査 ...
21日午前の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が方向感を欠く展開となった。割安感が出た銘柄が買い戻され、前日終値から一時100円超上げた。前日の米国株下落が重荷となり、100円超値下がりする場面もあった。 午前終値は前日終値比37円69銭安の3 ...
4月に大阪市北区の大型店舗での営業を終了した「梅田ロフト」が21日、阪神百貨店梅田本店6階で再開した。移転オープンを記念し、阪神タイガースや大阪の激安店「スーパー玉出」などとのコラボ商品を数量限定で販売。関西主力店として、イベントなどを通じて雑貨のト ...
オリックスは21日、働きながら子育てに奮闘する家族の日常をテーマにした「働くパパママ川柳」の受賞作品を発表した。大賞には「預け先 年収キャリア 壁だらけ」(38歳女性)を選んだ。子どもの預け先が見つからず復職に苦労したが、社会保険料負担が生じる「13 ...
石破茂首相は21日、高止まりするコメ価格に関し「一時的な現象ではなく、構造的なものではないかとの思いを持っている」と記者団に述べた。農相時代から農政改革に強い意欲があるとして、徹底的に議論していく必要性を強調した。 日本の食料自給率が38%だと指摘し「決して良いことだとは思っていない。根本的に変えていくことが私の責任だ。農… ...
政府は21日、羽田空港第3ターミナルと福岡空港で、韓国人専用の入国審査レーンを6月1日から30日まで設けると発表した。日韓国交正常化60年の節目に合わせた。韓国の2空港でも、同期間に日本人専用のレーンを設置。多数の観光客らが日韓を行き来する現状を踏まえ、相互に審査時間の短縮を目指す。 出入国在留管理庁によると、特定の国籍の… ...