News

広島を舞台とし、ゆかりの監督が制作した映画2作品が、5月4~6日に 横浜市 である第3回横浜国際映画祭の上映作品に選ばれた。時川英之監督(52)= 広島市西区 =の「惑星ラブソング」と、 江田島市 出身の沖正人 ...
労働者の祭典「メーデー」の1日、長崎県内各地で集会が開かれた。連合長崎長崎地域協議会など4団体でつくる実行委(塩田淑文委員長)主催の長崎地区メーデーは長崎市江戸町の県庁舎跡地であり、2700人(主催 ...
福島県いわき市 のキックボクサー山崎陽一さん(41)が同市内郷御厩町にキックボクシングジム「マウントケープスポーツファイティングクラブ」を開設する。7日からプレオープンし、体験や見学を受け入れる。山崎 ...
日銀は1日までに開いた金融政策決定会合で政策金利を据え置いた。早期の追加利上げが遠のき、日米金利差が開いたままになるとの見方から、円を売ってドルを買う動きにつながった。
一般の立ち入りが禁止されていた松崎新港( 松崎町 江奈)の一部区域を釣り客誘致に向けて有料開放しようと、町観光協会が準備を進めている。隣接する 西伊豆町 で有料の釣り場予約アプリ「海釣りGO」を運営する「ウ ...
1日のドル・円は、東京市場では142円88銭から144円74銭まで上昇。欧米市場では144円13銭まで売られた後、145円73銭まで上昇し、145円42銭で取引終了。本日2日のドル・円は主に145円台で推移か。日米金利差の大幅縮小観測は後退し、ドルは ...
全米供給管理協会(ISM)が発表した4月ISM製造業景況指数は48.7と、3月49.0から低下し昨年11月来で最低となった。2カ月連続で活動の縮小となる50を割り込んだ。予想は上回った。重要な項目となる新規受注は47.2と、3月45.2から低下予想に ...
栃木トヨタ自動車(宇都宮市横田新町、新井孝則(あらいたかのり)社長)は13日、宇都宮市不動前4丁目に「宇都宮不動前店」をオープンする。市中心部の拠点だった新町店を移転、新築し、名称を変えた。店舗内に ...
あいち銀行の鈴木武裕頭取は中部経済新聞のインタビューに応じ、早ければ2026年3月期中にもコンサル部門と調査・研究機能を持つ組織を設置する意向を示した。店舗統合など効率化によって生じる行員に加え、キ ...
筑後川の夏の風物詩、エツ漁が解禁された1日、下流域の 福岡県大川市 、 久留米市 城島町では漁師たちが夜明け前から次々と船を出した。高齢化で漁師やエツ料理を提供する店が減る中、関係者は豊漁を祈り、地域の伝統 ...
浦添署は4月30日、浦添市の大型商業施設内の店舗でフィギュア1個(販売価格約1200円)を盗んだとして、窃盗容疑で米軍嘉手納基地所属の空軍上等兵の容疑者(21)を逮捕した。同容疑者は警備員に私人逮捕 ...
長崎県大村市箕島町の 長崎空港 が1975年の開港から50周年を迎えた1日、箕島の元島民らによる慰霊祭が島内の花文字山で執り行われた。元島民の大島弘美さん(78)=同市木場1丁目=は「先人が築いた島は、 ...