ニュース
2023年5月20日、元ボディビルダーとその妻が仁川市南洞区論峴洞(インチョンシ・ナムドング・ノンヒョンドン)のあるマンション商店街の駐車場で、二重駐車した車をどかしてほしいと要求した30代の女性に暴行を加えている。
先月21日に死去したフランシスコ教皇の後を継ぐ次期教皇を選ぶコンクラーベが7日に始まる予定である中、カトリック宗教界では保守主義者を教皇に選出するための世論戦が始まっている。 このような動きは、進歩系枢機卿を貶めようとする試みとして現れている。特に、次期教皇候補として有力視されているフィリピンのルイス・アントニオ・タグレ枢機卿(67)が、カトリック系保守派から集中攻撃を受けてからだ。 30日(現地 ...
元グループRoo'Ra(ルーラ)のタレント、イ・サンミン(51)が再婚する。 イ・サンミンは30日、自身のインスタグラムを通じて公開した手書きの手紙で「突然のニュースに驚かれたと思う。結婚のことを伝える私も今とても緊張している」とつづった。 イ・サンミンは「私に愛する人ができた。彼女と人生の第2幕をともに歩んでいきたい。いかなる苦難にも守ってあげたいと思わせる人であり、あの方と一緒なら一生を幸せに ...
気候変動により韓国で大規模な山火事を起こす恐れのある気象条件が出現する可能性が2倍に増加したという分析が出てきた。先月の慶尚北道(キョンサンブクド)での山火事のように最悪の山火事を触発しかねない高温で乾燥し強い風が吹く日が頻繁になったという意味だ。 国際気候研究団体である世界気象分析グループ(WWA)は1日、「韓国に莫大な被害をもたらした山火事に対する緊急分析報告書」を公開した。さまざまな国の気候 ...
メジャーリーグ(MLB)で活躍中の「風の孫」李政厚(イ・ジョンフ、27、サンフランシスコ・ジャイアンツ)が7試合連続となる安打と放った。 李政厚は1日、米カリフォルニア州サンディエゴのペトコパークで行われたサンディエゴ・パドレス戦に3番・中堅手で先発出場し、4打数1安打1打点をマークした。7試合連続安打で、今季の打率は3割1分9厘(116打数37安打)。李政厚は先月24日のミルウォーキー・ブリュワ ...
トランプ米大統領は先月30日、ホワイトハウスに対米投資を発表した主要企業の最高経営責任者(CEO)を招き、彼らを称賛し投資を褒め称える一方、自身の関税政策の効果を強調した。 トランプ大統領はこの日、ホワイトハウスで20人ほどの世界的企業CEOが参加する中で行われた米国投資行事で、「この部屋に参加した企業はすべて合わせて2兆ドル(約286兆円)以上の新規(対米)投資を発表した。全体的には(他の企業と ...
23時間後に鎮火されたが、残火の整理中に再発して拡散した大邱北区函芝山(テグ・プック・ハムジサン)の山火事が1日、再び鎮火完了した。 山林当局は同日午前8時を期して再発した函芝山の山火事鎮火完了を宣言した。その後、「後続監視体制」に転換した。 当局は「熱画像カメラの上に確認される火線が全て消えた」と明らかにした。 山林当局は同日午前7時基準で、北区役所職員200人、市役所40人、山林庁鎮火隊員28 ...
ロシアのショイグ安全保障会議書記が30日(現地時間)、ロシアは国連安全保障理事会(安保理)の無期限北朝鮮制裁の修正を支持すると明らかにした。 ショイグ書記はこの日、ブラジルで開催されたBRICS安保代表会議に画像で参加し、「我々は北朝鮮に対する国連安保理の無期限制裁を再検討することを支持する」と述べた。また「北朝鮮に対する国際的な一方的制裁は完全に失敗し、この国の人道主義的状況を悪化させるだけだっ ...
ハンファエアロスペースが防衛産業部門の輸出好調で1-3月期に過去最大の実績を達成した。 ハンファエアロスペースは先月30日、1-3月期に連結基準で営業利益が5608億ウォン(約562億円)で前年同期の177億ウォンから3068%増加したと公示した。売り上げは5兆4842億ウォンで前年同期の1兆4491億ウォンから279%増えた。純利益は2094億ウォンで7954%増加した。売り上げと営業利益いずれ ...
日本に留学する外国人学生数が2011年以降、14年ぶりに歴代最大値を記録した。 1日、文部科学省傘下の独立行政法人「日本学生支援機構(JASSO)」の集計によると、昨年5月1日基準で日本国内の留学生数は33万6000人で1年前に比べて21%増えた。 日本国内の留学生数は2019年31万人を超えてからコロナ禍の余波で減り始め、2022年には23万人台にとどまったが2023年から急増し始めた。 留学生 ...
先月30日、留年(留級)期間満了にも相当数の医大生が授業に復帰せず集団留年事態が現実化するものとみられる。来年には新入生と留年した2つの学年(24・25年度入学生)が同時に授業を受ける「トリプルリング」の可能性も高まった。 韓国政府と大学はこの日午前0時までに授業に復帰しなかった学生を学則に従って留年手続きを進め、24・25年度入学生の受講申請制限など来年の新入生保護のための対策を用意すると明らか ...
現在アクセス不可の可能性がある結果が表示されています。
アクセス不可の結果を非表示にする