News

昨年6月に実施された上院議員選挙は、候補者による互選で最終的に200人を選ぶプロセスでの不正が疑われており、関係当局が事実関係の解明を進めている。 消息筋によれば、中央選挙管理委員会はこの疑惑に関連して与党第2党・タイ威信党の関係者少なくと ...
20年ほど前、タクシン氏を支持する勢力と批判する勢力が激しく対立していた時期に活発に活動していたタクシン支持組織「反独裁民主戦線(UDD)」の女性幹部、ティダー氏はこのほど、昨年6月の上院議員選挙に関する不正疑惑がしっかり解明されなかった場 ...
タイ政府の目玉政策である1万バーツ給付プロジェクトの第3弾を延期すると決めたことについて、ペートンタン首相は5月20日、「政府がいくら努力しても排除できない障害が生じたという不可抗力によるもので、1万バーツ給付を先延ばしする以外に選択肢はな ...
タイ保健省によれば、バンコク都民はタイ人の中で最も肥満が進んでおり、ほかの地域に比べて非伝染性疾患にかかるリスクが大きいという。 ソムサク保健相は、「腹囲測定の結果、バンコク都民は約56.1%が肥満であり、全国平均の39.4%を上回っている ...
タイ政府がカジノを含む複合娯楽施設を国内の複数カ所に開設しようとしていることについて、チュラパン副財務相はこのほど、同施設への投資に関して主要外国企業4社ほどが近く話し合いを行う予定だと明らかにした。 この計画については、複合リゾート施設開 ...
イェム容疑者がバンコクの西隣ナコンパトム県にあるライキン寺の住職を務めていた際、寺の資金3億バーツあまりを横領したとされる事件で、警察が事件の全容と余罪解明のため容疑者が関係しているとみられる20以上の銀行口座について資金の流れを解明しよう ...
タイ国政府観光庁(TAT)はこのほど、雨期におけるタイ国内旅行を促進すべく12に及ぶ観光キャンペーンを発表した。これによってTATは今年の雨期の観光収入が1兆1700億バーツに増えると期待する。 サシカン政府副報道官によれば、TATは民間部 ...
タイ東部チョンブリ県でこのほど、複数の会社が関わる約4億3000万バーツの脱税に手を貸した疑いで使用人の女(54)が警察に逮捕された。警察庁中央捜査局(CIB)が企業による脱税容疑を捜査していたところ、この使用人の存在が浮上し、逮捕されるこ ...
タイ政府系シンクタンクの国家経済社会開発評議会(NESDC)はこのほど、米政府が新たな貿易戦略を打ち出したことから、今年のタイ経済の成長見通しを当初の2.8%から1.8%に下方修正したことを明らかにした。この修正は、2000億バーツ以上を投 ...
タイ国民に1人当たり1万バーツを給付するデジタル・ウォレット・スキームの第3弾について、タイ政府はこのほど、経済問題の解決やインフラ投資に資金を割り振る必要があるとして実施を遅らせることを決めたと発表するとともに、「取りやめでなく延期である ...
タイ政府は2025年1月1日から1日当たりの法定最低賃金を引き上げ。ただ、トランプ相互関税への危機感から更なる賃上げは様子見。
ペートンタン首相は5月17日、果物の産地として知られたタイ東部チャンタブリ県を視察。この時、タイ東部各県から集まった果物農家から農家が直面している生産コスト上昇、輸出遅延、労働力不足などの問題解決およびタイ産果物の知名度アップによる販売・輸 ...